大谷翔平選手も絶賛の『じゃがボルダ 黄金コンソメ味』の口コミ&レビュー
大谷翔平選手が「人生で一番うまいポテトチップス」と絶賛!
【東京駅限定】進化系ポテトチップス『Calbee+×東京ばな奈 じゃがボルダ 黄金コンソメ味』が話題沸騰!
2024年、東京駅の手土産シーンに衝撃が走った――。
これまで東京駅の手土産といえば、和菓子や洋菓子が定番。
しかし、今年の「2024年新商品 東京駅限定手土産(スイーツ)売上ランキングTOP10」で堂々の1位を獲得したのは、まさかの進化系ポテトチップス。
その名も『Calbee+×東京ばな奈 じゃがボルダ 黄金コンソメ味』。
カルビーと東京ばな奈の夢のコラボから生まれたこの商品は、進化系ポテトチップスの新時代を象徴する一品。
グランスタ東京でしか買えない東京駅限定商品として、瞬く間に注目の的となりました。
これから年末年始の帰省ラッシュが始まりますが、東京駅の手土産選びに迷ったら、この「じゃがボルダ」を候補に入れてみてはいかがでしょうか。
お土産としても自分へのご褒美にもぴったりな『じゃがボルダ 黄金コンソメ味』の魅力と口コミ&レビューを徹底解説していきます!
大谷翔平選手も絶賛の「じゃがボルダ 黄金コンソメ味」の魅力に迫る
大谷翔平選手が「人生で一番うまいポテトチップス」と絶賛したというのが、カルビーと東京ばな奈がコラボして作られた「じゃがボルダ」です。
この「じゃがボルダ 黄金コンソメ味が」【2024年新商品】「東京駅限定手土産スイーツ売上ランキングTOP10」で堂々の1位を獲りました!
進化系ポテトチップス『Calbee+×東京ばな奈 じゃがボルダ 黄金コンソメ味』の魅力とは!
1位獲得の理由は「カルビー×東京ばな奈」の最強タッグ!
「カルビープラス」と「東京ばな奈」がタッグを組んだ夢のコラボが、今回の大ヒット商品『じゃがボルダ』の誕生につながりました。
「カルビープラス」とは、カルビーが運営するアンテナショップブランド。「いつもと違うおいしさ、楽しさを届けたい」というコンセプトのもと、定番のポテトチップスに加え、店舗限定の特別な商品を提供する場です。
一方、「東京ばな奈」は、言わずと知れた東京みやげの代表格。ふんわりとしたバナナカステラとカスタードが特徴のこのブランドは、観光客や帰省客から“東京みやげの定番”として不動の人気を誇ります。
その2社がコラボすることで誕生したのが**『Calbee+×東京ばな奈 じゃがボルダ』。
2024年4月に登場した「黄金コンソメ味」が、わずか数カ月でランキング1位を獲得しました。
鶏肉と野菜の旨味が深い「黄金コンソメ味」
ポテトチップスの定番フレーバーといえば、塩味、のり塩、そしてコンソメ味。
しかし、この『じゃがボルダ』のコンソメ味はひと味もふた味も違います。
「黄金コンソメ味」は、東京・広尾の名店「広尾 小野木」の店主が監修したこだわりのフレーバー!
鶏肉や野菜の旨味を余すところなく引き出し、まるで澄んだ黄金のコンソメスープをそのままチップスにしたかのような味わいが広がります。
雑味のないすっきりとした上品な味わいが特長で、和食の繊細な技術が光る一品です。これが“ただのコンソメ”ではなく、「黄金コンソメ」と名付けられた理由です。
手が汚れない!独自の「じっくり旨味がけKGT製法」
「じっくり旨味がけKGT製法」は、カルビーが開発した進化系製法です。
一般的なポテトチップスは、表面にパウダーをまぶす形で味付けがされていますが、この方法では手が汚れやすいという弱点があります。
しかし、じゃがボルダでは“おいしさのしずく”をチップスにじっくりと染み込ませることで、粉が手に付きにくい状態を実現しました。
この製法名の「KGT」は、K:粉 G:が T:手につきにくいの頭文字を取ったもの。
また、この製法により、ポテトチップスの食感も**外は“パリッ”、中は“サクサク”**という、まったく新しい感覚が生まれています。
手土産に最適な理由は「特別感」と「東京駅限定」
『じゃがボルダ』が手土産に選ばれる理由の1つは、東京駅限定の特別感です。
この商品は、東京駅の「グランスタ東京店」でしか手に入らない“地域限定商品”。「ここでしか買えない」という希少性があるため、手土産需要が爆発的に伸びているのです。
さらに、個包装の4袋入り(1,047円)で持ち運びがしやすい点も魅力の1つ。帰省時の荷物に追加しやすく、家族みんなで楽しめる手軽さが評価されています。
『じゃがボルダ 黄金コンソメ味』はこんなシーンにおすすめ!
『じゃがボルダ 黄金コンソメ味』を購入するオススメのシーンを3つほど紹介します。
帰省時の“東京土産”に
帰省時のお土産は「東京駅限定」というキーワードが強い魅力です。
帰省のお土産選びに悩んだら、「ここでしか買えない」という特別感のある『じゃがボルダ 黄金コンソメ味』が最適。
カルビーと東京ばな奈のコラボ商品は話題性も抜群で、家族や親戚の集まりでの“手土産トーク”が弾むこと間違いなしです。
4袋入りの個包装だから、家族でシェアしやすいのもポイント!和
菓子や洋菓子が定番だったこれまでとは異なり、「進化系スナック」という意外性が話題性も抜群ですよね。
職場への差し入れやギフトに
お世話になった職場の同僚や取引先へのギフトにも「東京駅限定スナック」は大人気。
洋菓子や和菓子と一味違う、“進化系ポテトチップス”の意外性が話題のきっかけに。「東京駅でしか買えないお土産」として喜ばれること間違いなしです。
小分けのパックが4つ入っているため、オフィスのシェア用おやつにもぴったりですね。
自分へのご褒美おやつに
仕事帰りや旅行のついでに、自分用のおやつとして購入するのもおすすめ。
和食の名店が監修した上品な「黄金コンソメ」の味わいは、ちょっと贅沢なティータイムにピッタリです。
「外はパリッ、中はサクサク」の独特な食感はクセになる美味しさ。
カフェタイムやリラックスタイムのおともスナックとして、自分へのご褒美に是非どうぞ。
『じゃがボルダ 黄金コンソメ味』の口コミ&レビュー
『じゃがボルダ 黄金コンソメ味』のレビューと口コミです。
実食レビュー — その味は?食感は?
■ 一口目の印象:上品さが際立つ「黄金の味」
袋を開けた瞬間、ふわっと香るのは、まるで高級和食店のだしのような香ばしいコンソメの香り。
いざひと口食べてみると、これがただの“コンソメ味”ではないことがすぐに分かります。
まず感じたのは、深みのある味わい。鶏の旨味がじんわりと舌に広がり、そこに野菜の優しい甘みが重なります。
雑味が一切なく、まるでプロが丁寧にとっただしのようなクオリティです。
普通のコンソメ味は「濃い」「ガツンとくる」といった印象がありますが、『じゃがボルダ 黄金コンソメ味』は上品で繊細な味わいが特徴。
これは、家庭用のコンソメチップスでは味わえない特別な体験です。
■ 食感のポイント:外はパリッ、中はサクサク
パリッ、サクッという軽快な音が耳に心地よい!厚みのあるカットが特徴的で、軽すぎず重すぎず絶妙な歯ごたえです。
しかも、カルビーのKGT製法のおかげで、手がベタつかないのも嬉しいポイント。
ポテトチップスを食べるときの「手が汚れる問題」を解決してくれるなんて画期的!オフィスや車の中でも安心して食べられますね。
■ 味のバランス:濃厚でもしつこくない!
一般的なコンソメ味は、後味がしつこいことがありますが、『じゃがボルダ 黄金コンソメ味』は違います。
後味はすっきりしているのにコクが続く、まさに高級和食のような後口の良さ。これは※「広尾 小野木」監修の技の賜物でしょう。濃厚さと上品さが同居した、まさに“ご褒美スナック”です。
口コミ
【一日一菓】
— 阪急沿線情報紙TOKK【公式】 (@hankyu_tokk) November 14, 2024
みなさん知ってました?
もう11月も半ばなんですって!
今日もいただきもの
東京「じゃがボルダ」黄金コンソメ味💛
カルビープラスと東京ばな奈の
コラボ商品なんですね😆
こちらはいろんなうま味が感じられる
コンソメの硬めのポテチ🥔
小袋になっているので食べやすいのもいい! pic.twitter.com/0shFBjg0AM
じゃがボルダ店舗情報
店舗情報詳細とアクセスマップです。
店舗情報
場所 | 吹き抜けエリアフロアマップ |
---|---|
オンライン ショッピング | ネットでエキナカ 駅で受取 |
営業時間 | 8:00 – 22:00(月~土) 8:00 – 21:00(日・祝日) ※翌日が休日の場合は、22:00まで営業各施設の営業時間一覧はこちら |
定休日 | なし |
電話番号 | 03-6268-0807 |
支払方法 | 現金 / クレジットカード / 電子マネー / Suica バーコード決済についての詳細はこちら |
JRE POINT | 利用可 |
アクセスマップ
進化系ポテトチップス『じゃがボルダ 黄金コンソメ』口コミ&レビューのまとめ
『じゃがボルダ 黄金コンソメ味』の口コミ&レビューはいかがでしたでしょうか?
2024年の東京駅手土産ランキング1位に輝いた『Calbee+×東京ばな奈 じゃがボルダ 黄金コンソメ味』は、これまでの東京駅手土産の常識を覆す一品です。
「ここでしか買えない」、「進化系スナック」という特別感は、もらう人もきっと驚くはずです。
また、『じゃがボルダ 黄金コンソメ味』は、手土産にも自分用のおやつにも使える万能な進化系スナックでもあります。
特別感、意外性、そして上品な美味しさが詰まったこの商品は、東京駅の新たな定番手土産として要チェックです。
東京駅を訪れた際は、ぜひグランスタ東京店で手に取ってみてください!
以上、『じゃがボルダ 黄金コンソメ』口コミ&レビューをお届けしました。
【商品情報】
- 商品名:Calbee+×東京ばな奈 じゃがボルダ 黄金コンソメ味
- 価格:4袋入 1,047円 (税込)
- 取扱店:じゃがボルダ JR東京駅 グランスタ東京店(改札内)
公式サイト:https://www.jaga-boulde.jp/
『広尾 小野木』について
東京・広尾に店をかまえ、店主・小野木茂樹の名を冠した「広尾 小野木」。
熟練の技術と自由な発想で、日本料理の本質的な「おいしさ」と「楽しさ」を追求している和食の名店。
http://discovery-t.com/hiroo-onogi/
東京ばな奈ワールドとは
公式HP
https://www.tokyobanana.jp/
公式X/旧Twitter
https://x.com/tokyobanana1991
公式Instagram
https://www.instagram.com/tokyobanana_jp/
「東京ばな奈ワールド」は、1991年“新しい時代の東京みやげ”として誕⽣した東京みやげNo.1(※)の『東京ばな奈』から始まったスイーツブランドです。バナナのおいしさにとことんこだわったスイーツの数々を⽣み出しています。世代を越えて愛される東京スイーツの数々は、⽇本国内はもちろん海外からの旅⾏客にも“⽇本を代表するおみやげ”として親しまれています。
※: 過去1年間で友⼈・同僚・家族からもらった「東京のおみやげ」ランキングNo.1〈(株)インテージ調べ(調査実施期間:2019年2⽉5⽇-7⽇ )〉